比較的街が綺麗だと言われる日本でもよく見回すと様々な場所に落書きを発見することができる。
中でも不思議な落書きが、主に神奈川県川崎市や東京の大田区を中心に見つかっているのはご存知だろうか。
壁に、ガードレールに、看板に、シャッターに、そこにはただ「livla」とだけ書かれている。
どう読むのかも、どんな意味があるのかも、全くと言っていいほどわかっていない。
しかも、誰か一人がやったとは思えないほど様々なデザインで描かれているのだ。
とある団体の名前なのか、メッセージなのか、はたまた単なるイタズラなのかーー
憶測は尾ひれがついて都市伝説となり、それを聞いた誰かがまたこの落書きを施すという増殖期に入ったとでも言うのだろうか。
謎の文字「livla」、いったいこれにはどんな意味があるのだろう。
興味がある方はホットスポットである無人駅、浜川崎駅で下車して見るといい。しかし、いくら実物をみて感化されても新たなLivlaを書き残さないようにーー
9 Comments
匿名
8月 3, 2018 at 11:41 am最初にやったやつ名乗り出て来て意味を教えてくれ
割とマジで
匿名
8月 3, 2018 at 6:49 pmチーム名だよ
匿名
8月 4, 2018 at 5:05 pmだって川崎じゃん…
あの街はさあ…おっとだれか来た様だ
NONE_FAITH | 東京謎伝説
9月 1, 2018 at 11:56 pm[…] 東京謎伝説LiVLAhttps://nazo.shakk.net/livla/比較的街が綺麗だと言われる日本でもよく見回すと様々な場所に落書きを発見することができる。中でも不思議な落書きが、主に神奈川県川崎市 […]
匿名
9月 19, 2018 at 12:22 pm2004年頃にQPとEKYSのステッカーが爆発的に増えた時も、それが都市伝説と化して、泥棒や犯罪者が情報を得るためのサインだとか、何だとか言われてたっけ。
はっきり書くよ。Livlaはグラフィティーライターでそれ以上でも以下でもない。5.14周りの仲間に聞いても、会ったことのある奴はまずいないって言ってた。Freeなんかと同列の単独行動型。
匿名
9月 19, 2018 at 5:05 pm単独行動にしてはデザインとか筆跡が同じには見えないんだよなあ。模倣犯のも混じってるってことすかね?
匿名
12月 7, 2019 at 5:01 pm大阪の新世界とか西成でも見た
匿名
6月 18, 2020 at 8:45 amどこぞのお馬鹿がLIBRA(天秤座)と間違えて書いて引っ込みがつかなくなったのかと思ってた
匿名
2月 21, 2021 at 5:07 pm福岡でも至る所で見つけました。